美術展 『ボルゲーゼ美術館』ジャックマール・アンドレ美術館 イタリアルネッサンス、バロックの傑作 パリのジャックマール・アンドレ美術館で開催されている『ボルゲーゼ美術館』展に行ってきました。今回の展覧会は1年の改装工事が終わってから初めてになる。ローマに行かないと見れないイタリアルネッサンス、バロッ... 2024.10.15 美術展
パリ 『古代メキシコ』ケ・ブランリ美術館 古代メキシコ、MEXICA(メシカ)とは ケ・ブランリ美術館の古代メキシコ展に行ってきました。この展覧会はフランス語では『MEXICA(メシカ)』展となっている。メシカは彼らの神でありる。そして彼らは自分たちの事をメシカと名乗っていた。19... 2024.09.12 パリ
パリ装飾美術館 『デパートの誕生』パリ装飾美術館 パリ装飾美術館で開催されている『デパートの誕生』展に行ってきました。今回の展覧会では700点の洋服、ポスター、装飾品、玩具などが展示される。これらの作品から1852年より、どのようにパリの商業が発展していったかが分かる。デパートは女性のため... 2024.09.10 パリ装飾美術館美術展
美術展 『テオドール・ルソー』プチパレ 森の風景画家、バルビゾン派 パリのプチパレで開催されていた『テオドール・ルソー』展に行ってきました。テオドール・ルソーは1812年にパリで生まれ1867年に亡くなる。彼はパリ郊外のバルビゾンの森で風景画を描いていたためバルビゾン派と呼ばれて... 2024.07.19 美術展
美術展 『ジャン・エリオン』パリ市立近代美術館 抽象画から具象画へ パリ市立近代美術館で開催されている『ジャン・エリオン(1904‐1987)』展に行ってきました。今回の展覧会では103枚の50枚のデッサンが展示してあります。2004年のポンピドゥーセンターでの回顧展以来の大規模展覧会で... 2024.06.17 美術展
美術展 『アル・タニ・コレクション』オテル・ドゥ・ラ・マリーヌ オテル・ドゥ・ラ・マリーヌのアル・タニ・コレクション パリのオテル・ドゥ・ラ・マリーヌで開催されている『アル・タニ・コレクション』展に行ってきました。この美術館では、2011年の開館よりよりアル・タニコレクション財団と提携しました。この契約... 2024.06.06 美術展
パリ 『MATCH-デザインとスポーツ』リュクサンブール美術館 スポーツと最新テクノロジー パリのリュクサンブール美術館で開催されている『MATCH-デザインとスポーツ 』展に行ってきました。この展覧会は、アスリートを支える最新技術の情報が満載です。上のビデオでは人間の動きを忠実に再現したロボットが見れ... 2024.05.28 パリ
ニュース 『民衆を導く自由の女神(ドラクロワ)』ルーヴルに戻る ドラクロワの名作がルーヴルに復帰 ドラクロワの『民衆を導く自由の女神』がルーヴル美術館に戻りました。5月2日に6か月の修復期間を終え復帰です。ルーヴル美術館2階ドゥノン翼で鑑賞できます。作品が展示してある部屋に入ってすぐ、7月革命のパリの青... 2024.05.22 ニュース
パリ 『Metal』フィルハーモニー・ド・パリ メタル音楽の歴史と文化 フィルハーモニー・ド・パリで行われている『METAL』展に行ってきました。1970年頃に生まれたメタル音楽。イングランドのブラック・サバスが始まりといわれている。彼らはロックよりも強力な音でスピードがあり、ダークな歌... 2024.05.17 パリ
オランジュリー美術館 『ロバート・ライマン』オランジュリー美術館 白と光の世界 パリのオランジュリー美術館で開催されている『ロバート・ライマン』展に行ってきました。7月1日まで開催されています。ロバート・ライマンは1930年にテネシー州で生まれた。彼は1953年にジャズの演奏者を目指してニューヨークに来る... 2024.05.10 オランジュリー美術館美術展